<本サイトにはプロモーションが含まれます>
<本サイトにはプロモーションが含まれます>

デスクの照明としてLEDバーライトをオススメする2つの理由

レビュー
この記事は約3分で読めます。

この4月から勤務中に主にいる部屋が変わって、デスクが異動になりました。そして新しいデスクに来たばかりの写真がコチラ。

配置換えの新しいデスク

もともとデスクに卓上電気スタンドが置いてあったんですけど、こいつが気に食わなかったんです。そういうわけで、自腹で勝手に新しい照明を導入することにしました。自腹で。

LEDのバーライトを買った

この度新しく導入したライトがコチラ。

昼白色で90cmのLEDバーライトです。下写真のような金具をデスクの棚に取り付けて、それでライトを固定するだけ。

LEDバーライトを固定する金具

なお、ライトについてきたビスを使ったところ、ちょっと長くて貫通しちゃった。ボッスごめんちょ。

ビスがちょっと長くて貫通しちゃった

バーライトをオススメする2つの理由

わざわざ自腹でこんな改造をするには、ちゃんとしたメリットがあります。それが下記2つ。

  • デスク全体が明るくなる
  • デスクを広く使える

理由1:デスク全体が明るくなる

もともと置いてあった電気スタンドで照らしたのがこんな感じ。

LEDバーライトをつける前のデスク

確かに手元は明るくすることができるかもしれませんが、デスク右側が暗いですよね。その要因が、光源(光を発する部分)の大きさと高さにあります。

光源が大きければ、その分広い領域を照らすことができます。また、光源が高いところにあれば、その分光が広い部分に届きます

これ、天板に固定するバーライトで一発で解決できます!

理由2:デスクを広く使える

卓上電気スタンドの場合、デスクに置くための足の部分が邪魔になるじゃないですか。また、空間的にも、電灯がある部分が使えなくなります

LEDバーライトをつける前のデスク斜め上から

その結果、卓上電気スタンド周りの使用用途が限られてきます。電気スタンドを置いている部分はもちろんのこと、電気スタンド周りには背の高い物を置くことができなくなります

これ、天板に固定するバーライトで一発で解決できます!(2回目)

そうしてこういうデスクになった

もともと電気スタンドが置いてあった場所にモニターを置くことができました(なお、このモニターも私物、使用10年目くらいだしもっと大きいのに買い替えたい)。モニターの枚数を増やして作業領域が広くなると、その分作業効率が上がります。紙の書類仕事をするにしてもデスクを広く使えるので、その分作業領域が上がります(2回目)。

また、棚の幅いっぱいくらいの長さのライトにしたので、デスク全体を明るく照らすことができています。作業する場所が明るいと、目にも優しいですからね。

というわけで、LEDバーライトはいいぞっていう独り言でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました