<本サイトにはプロモーションが含まれます>
<本サイトにはプロモーションが含まれます>

241110 関西パイロン練習会 突き出しの検討

241110関西パイロン練習会 VTR250
この記事は約2分で読めます。

リアサスをNSRのものにしてから、それ以前の自分を超えられていません。後ろ上がりになってるから、結果前下がりになってて、車両姿勢的には問題ないと思っていたのですが、どうやら後ろ上がりと前下がりは違うらしい、ということを知りました。

そこで、フロントフォークを突き出すことで前下がりにして、問題の解決に取り組みたいと思います。

お品書き

この日のコースはMコース。

関西パイロン練習会Mコース

最近だと、9月22日に走っています。朝は雨だったけど、午後からは路面も乾いて50.954を出したそう。とりあえず、このタイムを目標に。

突き出しの検討

突き出し0mm

まずは今までのセッティング、突き出し0mmで。午前中走って、52.068。

セッティングを検討しようと思うと、走りながら車両の動きを感じ取ろうと他のところに意識が持っていかれるので、タイム落ちがち(言い訳)。

突き出し2mm

241110突き出し2mm

午後から2mm突き出してみました。

なぜ1mmでも3mmでもなく、2mmなのか。それは、、、なんとなく、です。

走った感じ、フロントの接地感がupし、回転が安定するようになりました。具体的には、回転中に車体が起きたり、フルロックが維持できなかったりが、劇的に改善しました。

ベストタイムは51.513。

突き出し3mm

241110突き出し3mm

調子づいた僕は、さらにもう1mm、計3mm突き出しにしてみました。

その枠のベストは51.666。

タイム感は同じくらいだけど、回転でミスする割合が増えた感じ。やりすぎたかなという印象。

この日の検討により、2mmがいいのでは?となりました。ただ、1mmにしてみるとどうなるかは試していないですし、本当に突き出しで問題が解決するかも分かりません。

しばらくは検討を続けましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました