前回のkota練から21ヶ月。久しぶりに開催されたkota練に参加してきました。久しぶりの開催にも関わらず、約6分で満員御礼となったみたい。
それだけ競争倍率が高かったkota練ですが、当日朝にトランポ故障でかもきちさんがキャンセルされ、たまたま休みで僕と一緒に来てたあべちゃんが、飛び入り参加することに。
バイクは40分走らせっぱなしになることに。前回の練習時にタイヤをIRCのバイアスタイヤに交換しててよかった。もしスパコルなんて使おうものなら、すぐに冷えコルになって練習にならないところだった。
座学
今回の座学は、驚愕のスライド1枚。
「御託はいいから練習しようぜ」そんな主催者の意思を感じます。
タイムスケジュールや練習内容の説明も含め30分で終わり、10時〜の予定が9時半走行開始になりました。
練習内容
とにかく回転な練習内容。
エリアを4分割し、それぞれのエリアでそれぞれのメニューを練習していく形。
バンクしたまま回転につなげたり、
バンクから切り返して回転につなげたり、
効果測定としての回転GPがあったり。
なお、15分間色んな回転を続けてきた身体はもういっぱいいっぱい。果たして有効な効果測定になってるのか。
回転GP
という問題はさておき、初めての回転GP。というか、GP系は初体験。
朝一番の何も考えずに走ったのがコチラ。平均23秒ちょいくらいで、ベストが22.955。
一日の成長の指標にと14時台の動画もありますが、体力が一日続かずヘロヘロな走りに。
ぜ〜んぜんダメだね。
インカムレッスン
kotaさんとLINE通話しながら練習するというkota練だけの豪華特典。
もうここしばらくツーリングなんて行っていない僕は、ビーコムのようなちゃんとしたインカムなんて持っておらず、Amazonで買った安いワイヤレスイヤホンを使いました。
事前テストなんてしなかったけど、音声問題なし、こちらの声もちゃんと聞こえていたみたいです。
レッスン自体はとても和やかなもの。
最近どう?っていう雑談から始まる緩さ(笑
コメントをもらったのは主に乗車姿勢。もっと骨盤を寝かせ、背中を丸く。ここ2年ほど同じことを言われてる気がする。
また、何をやればいいかよく分かってなかったコテコテエリアで、回転中のパーシャルを掴むためにひたすら回り続ける練習を。だいぶ目が回ったけど、何となくコツを掴めた気がしないでもない。
デジタンビさん
今回のkota練で感心したのは、全自動化されたアナウンスシステムと、それを走行エリア全体に行き渡らせるためのデカパイロン拡声器。
確かに5分間隔で交代していくタイムスケジュールを人間が管理するのは非効率。考えたなぁ。
アフター
走る人は16時過ぎても走っていましたが、なぜそんなに体力が続くのか意味不明。
そんな方々を横目にササッと撤収して、教えてもらったイタリアンバイキングのマリノへ。
3週間ぶりに履いた革パンが縮んでいたので摂生をしなきゃいけませんが、それは明日からということで、お腹いっぱい堪能しました。
コメント